60歳をすぎてから後何年生きるのかと考えるようになりました。いまは年金生活者ですので長生きすればそれだけお金が必要になってきます。病気をした時の保険や住まいの事など考えるときりがありませんね。70歳で夫婦で3000万必要とか書いてあったり500万円もあれば大丈夫とかもあるし人それぞれなんでしょうが本当のところはいくらくらい必要なのか,シニア世代の生きがいとは何なのか考えてみます。
生活費はいくら必要?
一般的な家庭では夫婦2人での暮らしであれば15万円もあれば暮らしていけるはずです。
これに住居費用がかかります。
賃貸か持ち家かで変わりますがどちらにせよ最低5万円ほどは予算にいれておきます。
とすると毎月20万円あれば暮らしていけるのでしょうか?
年金が2人合わせて20万円あれば心配はいらないと言いたいところですが、
なにが起こるかわからないのが人生です。
そのために生命保険や医療保険などに加入している方も多いです。
私も入院は日額1万円は入るように保険加入していますが
個室に入らないといけない病気にでもなれば全然足らないですね。
それに介護施設などでお世話になるようになれば
毎月20万円では2人は無理ですね。
しかしそんな暗いことを考えていると
人生が楽しめません。
なので少しお金に関する考え方を変えてみようと思いました。
お金の使い方
昔は宝くじにいつかは高額当選すると本気で思っていたので
適当な使い方をして無駄に浪費していました。
それはそれで楽しめたので良しとしますが、
最近は夢をみることがなくなり宝くじもジャンボ宝くじを20枚買うくらいです。
今年は10枚だけにするかもしれません。
最近の若い方は宝くじも買わない人が多くて売り上げが下がっているそうです。
皆さん夢がないのですね。
先が見えてきて生活費も限られてくると
なんか購買意欲がなくなってきます。
なので無駄遣いは減ってきています。
無駄遣いが減ってきても電化製品が壊れたり
冠婚葬祭があったりで予備的な貯蓄は必要です。
シニア世代を楽しめない理由はこんなところです。
足らなければ稼いでくる
足らないなら稼げばよいのですが、体の不調があったり
自分の都合の良い働き口はなかなか無いのが現状。
パソコンでは内職程度のおこずかい稼ぎくらいしか無理です。
シニアにはシルバー人材センターの仕事探しがよさそうですね。
お金よりも生きがいを探す
お金に余裕がなければ楽しめないということはありません。
老後の生活を考えて生きるためだけに毎日暮らすのはもったいない。
なにか明日する楽しみを考えて朝起きるのが待ち遠しいような
毎日を送りたい、それが私の老後の課題です。
友人と食事をしたり旅行したりも楽しいですが
それよりもなにか熱中できるライフワークのようなものを見つけたい。
趣味を見つけようと習い事などもはじめたのですが
やはり興味のないことはやっていてもつまらない。
以前テレビで美輪明宏さんがどんなことも楽しめる人間になるように教わったと言っていました。
そういう考え方もいいですね。
チャレンジ精神を忘れないように日々の暮らしを少しでも
有意義な時間にしていきたいと思います。